渡辺炎如
岩手滝沢でスタートした「情報発信STUDY」を継続・進化させたい!「地域に貢献する学びと交流の場」創造プロジェクト! ページをご覧いただき有難うございます!プロジェクト代表の渡辺炎如と申します。...
白澤 賢斗
はじめまして! 大船渡に住む高校1年生の白澤賢斗と申します。 自分は今回のプロジェクトで、 アメリカのテキサス州で開催されるSXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)に参加し、世界の最新のアイ...
佐藤 威文(Perilla Tonic)
はじめまして。 岩手県盛岡市在住、佐藤威文(さとう たかぶみ)と申します。 宮古市生まれ、山田町育ち。 地元の高校卒業後、上京し就職。 震災後、東京から岩手にUターンし、現在は盛岡市内で小さな...
三陸ひとつなぎ自然学校
はじめまして! 三陸ひとつなぎ自然学校(以下、さんつな)の柏﨑未来です。 今回のプロジェクトの担当をしています! 当団体の事務所兼ボランティアさんの滞在施設である「さんつなハウス」は、私の生...
松日橋受益者組合 金野 純一
住民たちによる手づくりの橋を守り続けたい! 人口約5,500人の小さな町 住田町の中の小さな集落、 下有住(しもありす)地区。 ファンタジックな名前のこの地区で、昔から変わらず、 その集落...
熊谷 静香
はじめまして!熊谷静香です。 岩手県大船渡市在住です。 私は自分のアパレルブランドを作るのがずっと夢でした。 地方にいては難しいかなと思いましたが、できると信じ、思い切ってブランドを立ち...
中村 佳祐(畑ラボ)
はじめまして。プロジェクトリーダーの中村佳祐と申します。このページを見て下さってありがとうございます! 少し長くなりますが、私たちのプロジェクト 遊休地活用プロジェクト「畑ラボ」 の紹介...
清水商店
岩手県久慈市山形町(旧:山形村)で「清水商店」を営んでおります、清水京子と申します。 私たちが開発している、白樺樹液の商品のご紹介をさせていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 ...
照井絢子
岩手を盛り上げる仲間を可視化して化学反応を起こしたい! 初めまして、花巻生まれ花巻育ち生粋の岩手っ子の照井絢子と申します。 中学時代に東日本大震災を経験し高校、大学と県内外そして海外での...
高橋義明
初めまして! 野菜ソムリエコミュニティいわての高橋義明です。 2017年8月に岩手の野菜ソムリエたちが、岩手の野菜・果物の美味しさ・素晴らしさ、そしてちょっぴり思い出をまとめた本「ソムリエ流菜食健...
佐々木 琢磨
2016年の台風10号、そして2011年の東日本大震災と、続けざまに多大なる災害に見舞われた岩泉。それでも尚、人々は立ち上がり、町の復興は進んでいきました。 また、数多くの御支援のお陰で、昨年中...
藤原 由美恵
初めまして! 私は、プロジェクトの実行者「AZUMANE TOURISM プロジェクト」代表の藤原由美恵です。このページをご覧いただき、本当にありがとうございます! 現在、私たちは、岩手県...
なかのけい
8月11日・岩手・大船渡で毎年恒例の花火大会「okirai summer(オキライサマー)」の開催を、みんなの力で継続したい! こんにちは、okirai summer(オキライサマー)実行委員会...
福田一馬
まちを楽しむためのゲストハウス「meinn(メイン)」をつくる! 花巻市は、岩手県のほぼ中央に位置していて、新幹線の停車駅や最近は海外との窓口にもなった空港、沿岸へ向かう高速道路がある、交通のハ...
なつき屋 菊池亜紀
「野菜に興味がない」 私が、病院栄養士時代に、患者様によく言われていた言葉です。 好きでも嫌いでもない、興味がない。 そんな方々に、私は野菜を食べるといかに体にいいかを一生懸命説明し...
株式会社 吉成食品
本プロジェクトにあたって 当社は、「あまちゃん」で一世を風靡した岩手県久慈市にございます。 昭和51年創業の食肉加工会社です。 当社は鶏串や豚串などの「やきとり」を主に製造しておりま...
糸ばた工房
糸ばた工房は、平成22年に岩手県岩泉町にて創業しました。 翌年に東日本大震災が起こり、その支援や地域貢献のために私ができることは、「うれら織り」を作り続け、それを通じて、岩泉のことを知っ...
早川 輝
はじめまして。プロジェクトリーダーの早川輝です。このページを見て下さってありがとうございます!少し長くなりますが、プロジェクト紹介を読んでいただき、僕たちと一緒にこのプロジェクトを進めていただければ嬉...
嵯峨大介(嵯峨豆腐店)
おばあちゃんの味 昭和32年、祖母が26歳のときに近所の豆腐屋が辞めるのをきっかけに、譲り受け始めました。 元々祖母は炭焼きをしていたそうで、とても大変だったため、それよりは楽だろうと豆腐...
村上一憲(ひころいちファーム)
ひころいちファームは、平成22年2月に小さい農家からスタートしました。 6次産業の展開を目指して独立したものの、1年目は生産をすることだけで精一杯。 その矢先、東日本大震災によって...