
ゆみゆーみ
若者が学び続ける拠点を紫波町の日詰商店街に作る!
\はじめまして!YOKOSAWA CAMPUS PROJECTです!/ こんにちは!YOKOSAWA CAMPUS PROJECT 代表の南條 亜依 (な...
達成率109%
¥1,646,000
『伝統の架け橋を守りたい!〜住田町「松日橋」架け替えプロジェクト〜』
住民たちによる手づくりの橋を守り続けたい! 人口約5,500人の小さな町 住田町の中の小さな集落、 下有住(しもありす)地区。 ファンタジックな名前の...
達成率121%
¥363,000
「食」と「ツーリズム」で紫波の農業を盛り上げる!食が繋ぐ地域の未来「AZUMANE TOURISM プロジェクト」始動!
初めまして! 私は、プロジェクトの実行者「AZUMANE TOURISM プロジェクト」代表の藤原由美恵です。このページをご覧いただき、本当にありがとうご...
達成率104%
¥2,080,000
岩手県大船渡越喜来に子ども達の笑顔を。変わらぬ夏の風物詩、花火大会を成功させたい。
8月11日・岩手・大船渡で毎年恒例の花火大会「okirai summer(オキライサマー)」の開催を、みんなの力で継続したい! こんにちは、okirai ...
達成率102%
¥2,041,000
おおつちバラエティーショーで、皆さんと笑い続けたい!
「おおつちバラエティーショー」を育んだ、大槌町の皆さんの笑顔のため。 大槌町が震災から取り戻した元気を、今度は全国へ発信していくため。 これからもこのショー...
達成率100%
¥2,013,000
「3時間だけ、認知症になってみる。」プロジェクト
大切な人が認知症になっても、大好きな街で過ごし続けられる地域にしたい! はじめまして。地元の岩手県一関市に暮らす27歳、千葉真也(ちばしんや)と申します。...
達成率100%
¥503,000
交流の場・フラダンスの練習場が欲しい!!
交流の場・フラダンスの練習場が欲しい!! 震災後から続けてきたフラダンスチームの和がどんどん広がっている 皆様こんにちは。私は大槌町で町民の方々にフ...
達成率107%
¥2,156,000
トルコキキョウと椎茸ブランドを大槌町から発信したい!
私の実家は、椎茸を栽培している農家です。 岩手県の大槌町というところにあります。 私は、高校進学を機に大槌町を離れ、大学...
達成率101%
¥458,000
いわての子どもを育てる「料理のお皿」プロジェクト
いわての子どもたちの食育を、 皆さんと一緒につくっていきたいです!! そのきっかけとなる「料理のお皿」を みなさんと一緒に子供たちへプレゼントしたい!...
達成率140%
¥703,000
岩泉の小本川にアユを復活させたい!
昨年の台風10号で壊滅的な被害を受けた岩泉の清流【小本川】にアユの稚魚を放流したい。 小本川はかつて、住民生活を支える重要な河川でした。 近年は、水...
達成率134%
¥805,000
うちまるジャズフェスティバルin盛岡を開催したい!
盛岡市中心地から音楽のパワーで岩手の復興と地域活性を創造する! 岩手県では、昨年「希望郷いわて国体」が開催されました。 そして2019年には「ラグビ...
達成率2%
¥49,000
新町十段通り商店街 復興プロジェクト ~七夕まつりの伝統を絶やさぬために~
昨年の台風10号の被害に負けず新町七夕まつりを存続させたい! 新町七夕まつりは久慈市の中心商店街 新町十段通り商店街が40年以上も続けている夏まつりです。...
達成率114%
¥1,712,000
陸前高田に全ての市民の健康を守るフィットネスクラブを!
陸前高田市民の健康を守るため、要支援者も要介護者も健常者も誰もが集えるフィットネスクラブを創りたい! ロッツ株式会社は2011年3月11日の東日本大震災直...
達成率106%
¥1,596,000
岩泉町にサンタ100人集めてこどもたちに笑顔を!
クリスマスイブに、こどもたちの元へサンタがやってくる! クリスマスイブに、岩泉町にサンタが100人やってきて、町内のこどもおよそ600名にプレゼントを届け...
達成率164%
¥492,000
懐かしの映画により、癒しと交流の場をつくり出したい!
映画の力を信じ続けるために! 岩手県宮古市にある「シネマリーン」は、岩手における沿岸部で唯一の映画館です。 1997年4月に開館し、来館者はピーク時には...
達成率120%
¥602,000