くろさわ
「食」と「ツーリズム」で紫波の農業を盛り上げる!食が繋ぐ地域の未来「AZUMANE TOURISM プロジェクト」始動!
初めまして! 私は、プロジェクトの実行者「AZUMANE TOURISM プロジェクト」代表の藤原由美恵です。このページをご覧いただき、本当にありがとうご...
達成率104%
¥2,080,000
岩手県大船渡越喜来に子ども達の笑顔を。変わらぬ夏の風物詩、花火大会を成功させたい。
8月11日・岩手・大船渡で毎年恒例の花火大会「okirai summer(オキライサマー)」の開催を、みんなの力で継続したい! こんにちは、okirai ...
達成率102%
¥2,041,000
観光・交流の拠点となるゲストハウスを作り、宮古・三陸を元気にしたい!
はじめまして。プロジェクトリーダーの早川輝です。このページを見て下さってありがとうございます!少し長くなりますが、プロジェクト紹介を読んでいただき、僕たちと一緒...
達成率145%
¥2,915,000
久慈駅前と中心市街地のシャッターを上げたい!~地元食肉メーカーの挑戦~
本プロジェクトにあたって 当社は、「あまちゃん」で一世を風靡した岩手県久慈市にございます。 昭和51年創業の食肉加工会社です。 当社は鶏串や豚...
達成率1%
¥12,000
「みんなでくじTを着よう!」縫製の街・久慈を盛り上げたい!
くじTとは? 久慈産の無地Tシャツ 久慈を拠点に移住 はじめまして!プロジェクト実行者の香取正博です。 ぼくはアパレル業で起業するために...
達成率144%
¥1,447,000
「いしがき」10年の軌跡を振り返るブックレット(記録誌)を作りたい! 〜これからの10年で新たな街の風景をつくるために〜
「いしがき MUSIC FESTIVAL」の賑わいを 平時のまちづくりに活かしたい! 今年で10周年を迎える「いしがき MUSIC FESTIVAL」の今...
達成率24%
¥373,000
手作りワイナリーをみんなに育ててもらうために、幻の「ゼロ号」を届けたい!プロジェクト
小さな町の大きな一歩にしたい! 岩手県花巻市大迫町は人口約5500人の小さな集落です。 町のキャッチフレーズは「神楽とワインの里」でして、町...
達成率121%
¥969,000
岩手のこれまでを熊本と大分のこれからに繋げるプロジェクト
今、私たちに何ができるのかを探りたい! この春から大分県の「立命館アジア太平洋大学」に進学した直後に起こった熊本地震。 特に熊本県では今なお不安な毎日が...
達成率105%
¥1,059,000
みんなの「BULLZO」プロジェクト~岩手に愛されるマスコットに~
BULLZOに命を吹き込む! 岩手ビッグブルズ創立5年目にして、一般公募により、マスコットキャラクター「BULLZO(ぶるぞー)」が誕生しました! 現...
達成率125%
¥3,749,000
「岩手わかすフェスin東京」~岩手の全33市町村に関わる人を爆発的に増やしたい!~
東京×岩手のあたらしい関係を築きたい! 東京にいながら、岩手のヒト・モノ・コトに、個々のスタイルで関われるイベントを、2016年2月20日(土)に港区増上...
達成率100%
¥2,008,000
馬と共に暮らす古民家再生 〜地域と子どもの元気を引き出す〜
はじめまして、三陸駒舎(さんりくこましゃ)の黍原 豊(きびはら ゆたか)です。2013年4月から釜石市で復興まちづくり携わってきました。 新たに三...
達成率125%
¥1,259,000
ばばばTV~陸前高田の魅力をPRする情報発信拠点をつくりたい!~
陸前高田ばばばTVは、陸前高田市の魅力を発信し、観光客を含めた交流人口の増加の一助となることを目的に活動しています。 陸前高田市は海・山・川に囲ま...
達成率66%
¥383,000
That's Ohfunato 〜この国を自分の街が大好きな人だらけにするプロジェクト〜
”好きな街を、誇れる街にしたい!” その想いを「ステッカー」にのせて発信します! 「ステッカー」には大船渡に住んでいる人や大船渡を...
達成率120%
¥603,000
IT寺子屋で、子どもたちと地域の未来を広げたい!
ITは、人を幸せにする。 子どもたちと地域の未来を、IT寺子屋で広げたい! ”IT”の知識があればどこにいても仕事ができ、アイディアを形にすることがより...
達成率136%
¥506,000