your kitchen, your space NECONOTE -あなたの日常にマルシェな生活を-

by 星隼人

success!

your kitchen, your space NECONOTE -あなたの日常にマルシェな生活を-

by 星隼人


【私たちが作るシェアキッチン・スペースのイメージイラスト】

プロジェクトページをご覧いただき、ありがとうございます。

岩手県北上市の農家「やさいやねこのて」の星 隼人(ほし はやと)といいます。

今回、北上市でシェアキッチン・スペースのお店を開業することにしました。
※「シェア」は共有のことで、キッチンや、お店の間取りの一部を時間貸しすることです。

私とサポートメンバーの紹介、プロジェクトの説明や想い、やりたい事についてお話しさせてもらいます。
少々長くなるかもしれませんが、ご一読頂ければ幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。


■まずは私たちの自己紹介


【左から星隼人、高橋典男さんのお婆ちゃん(大家さん)、サポートメンバーの高橋典男さん】

このプロジェクト「your kitchen, your space NECONOTE(ねこのて。以下「NECONOTE」)」の発起人の私、星隼人(写真左)は岩手県北上市で農家をしています。

元々、溶接工の仕事をしていましたが、父の突然の体調不良をきっかけに、18年の会社員人生を辞めて、家業の農家を引き継ぐことにしました。

それまでとは全く異なるキャリア・チェンジだったこともあり、今後の生計を立てるために米作りのほかに野菜の栽培も始めたことで、ドンドン野菜作りにのめり込んでいきました。

業界は違えど、わたしにとっては農業も「技術職」。

試行錯誤を繰り返しながら無農薬・無化学肥料で100種類以上もの野菜を育て、研究をしています。


【私が栽培した野菜たち。スーパーなどであまり見かけない野菜もたくさん育てています】

また、野菜づくりの他に、取り組んでいることがあります。

1 野菜づくりのお手伝い

私自身が農家へのキャリア・チェンジの際に苦労したこともあり、新しく農業を始める人のお手伝いをしています。

屋号にもしている「ねこのて」は、「猫の手も借りたい」ほど忙しかった自分の経験と、
新しく農業を始める人に自分の経験や知識を提供したいという、「猫の手になりたい」という想いを込めています。

2 希少野菜の調理方法の研究



生産している野菜は希少なものが多く、料理人や消費者の皆さんにきちんとお勧めしたいと、調理方法を学んだりもしています。

特に野菜を活かした調理にハマっています。それは、、、

ヴィーガン料理。

お肉などのアレルギー食材を使わない調理方法で、ハンバーグやギョウザ、トルティーヤ、プリン、野菜ドーナッツなど、メインやデザートなど30種類ほどのメニューを作りました。

3 「ノラマルシェ」を主催



前述のように、珍しい野菜を栽培していることから、3年ほど前から「ノラマルシェ」という野菜マルシェを開催しています。


【市内で2014年から行われている、町分マルシェに参加したこともキッカケでした(写真は同マルシェから)】

と、こんな感じで、野菜を栽培する以外にも、食に関わる幅広いことをしています。

友達や仕事仲間たちからは、色々なことをやっている変わった農家だと、暖かく見守ってもらっています(笑)
 
そんなわたしが今回のプロジェクトを行うキッカケになった取り組み。

それは、やっぱり
「ノラマルシェ」です。

消費者と直接コミュニケーションが取れること、
出店者同士が繋がることができることから、
これまで2ヶ月に1度ほどのペースで計15回ほど開催し、20組を超える出店者に参画してもらいました。



また、出店形態も単に販売だけでなく、料理教室やライブイベント、ワークショップなど、内容を充実させてきました。

わたしは、それぞれの人が好きなことを通じて交流し、繋がることでコミュニティが活発になることをこのマルシェから学びました。



コロナ禍で人との距離は保ちつつも、心の距離を縮め、繋がりをさらに深めるような、新しい場所を中心地に作りたいと思っています。

すっかりわたしの自己紹介が長くなってしまいましたが(笑)、
プロジェクトのサポートメンバーをご紹介。

このプロジェクトに共感し、サポートしてくれるのは、地元北上市で公務員をしている高橋典男さん。
今回のプロジェクトの拠点となる物件の大家さんのお孫さんでもあります。


【左から典男さんと、おばあちゃん】

典男さんのおばあちゃんはこの物件の所有者で、
35年ほど前から飲食店兼住居の賃貸物件として運用されてきました。

スナックだった当時は、おばあちゃん自身も憩いの場として利用していましたが、現在は空き家で、お二人とも寂しく感じていたようです。

典男さんは大学進学とともに上京しましたが、住み慣れた地元が寂しくなっていくことに危機感が芽生え、3年前にUターンされました。


【NECONOTEプロジェクトの舞台になる場所】

そんな彼が、スナックとして親しまれた場所を何とかしたいと考えていた時に、私と出会い、想いに共感してもらって今回の参画にいたりました。

今回彼には、クラウドファンディングの立ち上げや、事務的なサポートなどをしてもらっています。


■私たちが目指すのは、マルシェのような空間を市街地に作ること

私たちの今回の目的は、日常生活の中に、マルシェのように有機的なコミュニケーションが生まれる場を街の中心地に作ることです。

私が主催するノラマルシェは、約3年前の開催から徐々に出店者を増やしながら、これまで20組ほどの出店者が参画してくれました。

時には、秋田県から参加した出店者と仲良くなり、秋田県のマルシェに出店する機会も生まれるなど、有機的な人との繋がりを育むことができました。


【現在まで15回ほど開催しているノラマルシェ】

私はこの経験から、
マルシェのような出店者も参加者も分け隔てなく一緒に場を作り、
コミュニケーションをとるような場を作りたい、と思うようになりました。

人と人とを繋げ、そして、新しい何かが生まれる場所は、この地域の生活を多様で豊かにすると信じています。

また、新型コロナウイルス感染症の影響を受けたのは、私たちが住む北上市も例外ではありません。

北上市は企業誘致が活発で、県内有数の飲食店が連ねる繁華街がありますが、得意先の飲食店などは、売り上げの落ち込みも大きく、育まれてきたコミュニティが薄れてしまってきているようにも思います。

コロナウイルスの感染防止には十分注意しながらも、
まるでマルシェが日常的に行われているような、そんな人間関係が育まれる、暖かい場所を作りたいと思います。


■シェアキッチン・スペースの概要

今回私たちが市の中心地に作りたい拠点は、シェアキッチンを主とした、参加者が場を共有する空間です。


【私たちが作るシェアキッチン・スペースのイメージイラスト】

ノラマルシェでの出店者は20組を超え、野菜の販売だけでなく、クラフト販売、料理教室やワークショップなど様々なジャンルのお店が関わり合いました。

生まれた繋がりやチャレンジを、さらにこの場所で日常に落とし込みたいと思います。

今回のプロジェクトの舞台となる場所は、元々スナック兼住居のため、飲食店のスペースと居住するスペースがあります。
また、右手には庭もあり、これらの場所・スペースを、皆で共有したいと思っています。


【手書き図面】

キッチンとスペースは、表の様にコマ分けし、利用料を払って借りることになります。
キッチンは飲食業の許可を取得して、利用する人が飲食店の1日店長のようになって、料理や飲み物を販売できるようにします。
利用料は1コマ4000円程度で、これから飲食店や販売店を始めたい人にとって借りやすい価格設定にします。


【予定している1週間の利用表】

ほかにも、奥の小上がりや居住スペースも使って、料理教室やワークショップ、友人との集まりの場にすることもできます。

どこか懐かしく、落ち着く雰囲気の内装で、気軽に使える場にしたいと思います。

かく言う私も、自分で栽培した野菜を中心にしたヴィーガン料理を提供していました。
NECONOTEでも週に1度ほど、この場所で料理を提供したいと思っています。


【トマトを使ったフレンチ料理のファルシ。リターンとして季節の野菜セットと秘伝のヴィーガンレシピも用意しています】

新型コロナウイルスなどの感染症も考慮して、店内でのマスク着用、換気や手指消毒等の対策はもちろん、野外スペースはマルシェなどで利用して、開放的で、感染リスクを減らした交流拠点にしたいと思っています。

また、農業をして日々感じる「食品ロス」の課題に対しても、このキッチンを利用してソリューションを実行したいと考えています。
例えば、小売店などにはおろせない形の綺麗じゃない野菜などをこのプロジェクトで利用することなどができると思っています。


■今回のクラウドファンディングの目的

クラウドファンディングでは、地域の人たちや利用者に愛される場所にするため、
主にキッチンスペースの内装工事費と、キッチン用品の調達などをしたいと思っています。

・キッチン用品などの調達費    60万円
・内装工事費など         20万円
・そのほか(リターン作成送付費など) 20万円

内装などの改装は費用を抑えるため、私たち自身でDIYをしたいと思っています。


■最後に

ここまで読み進めていただいた皆さん、ありがとうございます。

私は自分のお店を持つことが一つの目標でした。
こうやって自分の目標を形にできるチャンスをいただけたことを本当にうれしく思っています。

もう少し、皆さんのご支援が必要です。
私たちの背中を押してください。
どうぞ宜しくお願いします。

また、お店を出来ていく様子を感じてもらいたいと思い、内装ワークショップや、庭を使ったマルシェなどを企画しています。

その告知やレポートなどは随時このページや、私たちのSNSでご紹介しようと思います。
こちらもぜひぜひご覧ください!

【Facebook】https://www.facebook.com/Your-kitchen-your-space-Neconote-108931347541270/
【Instagram】https://www.instagram.com/yourkitchenspaceneconote/

実行者について

星隼人

岩手県北上市で、「やさいやねこのて」という屋号で農家をしています。多品種栽培で、珍しい野菜も作っています。
【私のこれまでの事など】http://kitakamigohan.com/person/seisansha/seisan7

今回のプロジェクト「your kitchen, your space NECONOTE」の進捗状況などはこちらのSNSで発信中!
【Facebook】https://www.facebook.com/Your-kitchen-your-space-Neconote-108931347541270/
【Instagram】https://www.instagram.com/yourkitchenspaceneconote/

プロジェクトが成立しました

協力金額合計
¥1,222,000
目標金額
¥1,000,000
122%
残り時間アイコン 残り
終了
協力者数アイコン 協力者数
147

プロジェクトが成立しました

2020年10月14日(水) 23:59にプロジェクトが成立しました。


【私たちが作るシェアキッチン・スペースのイメージイラスト】

プロジェクトページをご覧いただき、ありがとうございます。

岩手県北上市の農家「やさいやねこのて」の星 隼人(ほし はやと)といいます。

今回、北上市でシェアキッチン・スペースのお店を開業することにしました。
※「シェア」は共有のことで、キッチンや、お店の間取りの一部を時間貸しすることです。

私とサポートメンバーの紹介、プロジェクトの説明や想い、やりたい事についてお話しさせてもらいます。
少々長くなるかもしれませんが、ご一読頂ければ幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。


■まずは私たちの自己紹介


【左から星隼人、高橋典男さんのお婆ちゃん(大家さん)、サポートメンバーの高橋典男さん】

このプロジェクト「your kitchen, your space NECONOTE(ねこのて。以下「NECONOTE」)」の発起人の私、星隼人(写真左)は岩手県北上市で農家をしています。

元々、溶接工の仕事をしていましたが、父の突然の体調不良をきっかけに、18年の会社員人生を辞めて、家業の農家を引き継ぐことにしました。

それまでとは全く異なるキャリア・チェンジだったこともあり、今後の生計を立てるために米作りのほかに野菜の栽培も始めたことで、ドンドン野菜作りにのめり込んでいきました。

業界は違えど、わたしにとっては農業も「技術職」。

試行錯誤を繰り返しながら無農薬・無化学肥料で100種類以上もの野菜を育て、研究をしています。


【私が栽培した野菜たち。スーパーなどであまり見かけない野菜もたくさん育てています】

また、野菜づくりの他に、取り組んでいることがあります。

1 野菜づくりのお手伝い

私自身が農家へのキャリア・チェンジの際に苦労したこともあり、新しく農業を始める人のお手伝いをしています。

屋号にもしている「ねこのて」は、「猫の手も借りたい」ほど忙しかった自分の経験と、
新しく農業を始める人に自分の経験や知識を提供したいという、「猫の手になりたい」という想いを込めています。

2 希少野菜の調理方法の研究



生産している野菜は希少なものが多く、料理人や消費者の皆さんにきちんとお勧めしたいと、調理方法を学んだりもしています。

特に野菜を活かした調理にハマっています。それは、、、

ヴィーガン料理。

お肉などのアレルギー食材を使わない調理方法で、ハンバーグやギョウザ、トルティーヤ、プリン、野菜ドーナッツなど、メインやデザートなど30種類ほどのメニューを作りました。

3 「ノラマルシェ」を主催



前述のように、珍しい野菜を栽培していることから、3年ほど前から「ノラマルシェ」という野菜マルシェを開催しています。


【市内で2014年から行われている、町分マルシェに参加したこともキッカケでした(写真は同マルシェから)】

と、こんな感じで、野菜を栽培する以外にも、食に関わる幅広いことをしています。

友達や仕事仲間たちからは、色々なことをやっている変わった農家だと、暖かく見守ってもらっています(笑)
 
そんなわたしが今回のプロジェクトを行うキッカケになった取り組み。

それは、やっぱり
「ノラマルシェ」です。

消費者と直接コミュニケーションが取れること、
出店者同士が繋がることができることから、
これまで2ヶ月に1度ほどのペースで計15回ほど開催し、20組を超える出店者に参画してもらいました。



また、出店形態も単に販売だけでなく、料理教室やライブイベント、ワークショップなど、内容を充実させてきました。

わたしは、それぞれの人が好きなことを通じて交流し、繋がることでコミュニティが活発になることをこのマルシェから学びました。



コロナ禍で人との距離は保ちつつも、心の距離を縮め、繋がりをさらに深めるような、新しい場所を中心地に作りたいと思っています。

すっかりわたしの自己紹介が長くなってしまいましたが(笑)、
プロジェクトのサポートメンバーをご紹介。

このプロジェクトに共感し、サポートしてくれるのは、地元北上市で公務員をしている高橋典男さん。
今回のプロジェクトの拠点となる物件の大家さんのお孫さんでもあります。


【左から典男さんと、おばあちゃん】

典男さんのおばあちゃんはこの物件の所有者で、
35年ほど前から飲食店兼住居の賃貸物件として運用されてきました。

スナックだった当時は、おばあちゃん自身も憩いの場として利用していましたが、現在は空き家で、お二人とも寂しく感じていたようです。

典男さんは大学進学とともに上京しましたが、住み慣れた地元が寂しくなっていくことに危機感が芽生え、3年前にUターンされました。


【NECONOTEプロジェクトの舞台になる場所】

そんな彼が、スナックとして親しまれた場所を何とかしたいと考えていた時に、私と出会い、想いに共感してもらって今回の参画にいたりました。

今回彼には、クラウドファンディングの立ち上げや、事務的なサポートなどをしてもらっています。


■私たちが目指すのは、マルシェのような空間を市街地に作ること

私たちの今回の目的は、日常生活の中に、マルシェのように有機的なコミュニケーションが生まれる場を街の中心地に作ることです。

私が主催するノラマルシェは、約3年前の開催から徐々に出店者を増やしながら、これまで20組ほどの出店者が参画してくれました。

時には、秋田県から参加した出店者と仲良くなり、秋田県のマルシェに出店する機会も生まれるなど、有機的な人との繋がりを育むことができました。


【現在まで15回ほど開催しているノラマルシェ】

私はこの経験から、
マルシェのような出店者も参加者も分け隔てなく一緒に場を作り、
コミュニケーションをとるような場を作りたい、と思うようになりました。

人と人とを繋げ、そして、新しい何かが生まれる場所は、この地域の生活を多様で豊かにすると信じています。

また、新型コロナウイルス感染症の影響を受けたのは、私たちが住む北上市も例外ではありません。

北上市は企業誘致が活発で、県内有数の飲食店が連ねる繁華街がありますが、得意先の飲食店などは、売り上げの落ち込みも大きく、育まれてきたコミュニティが薄れてしまってきているようにも思います。

コロナウイルスの感染防止には十分注意しながらも、
まるでマルシェが日常的に行われているような、そんな人間関係が育まれる、暖かい場所を作りたいと思います。


■シェアキッチン・スペースの概要

今回私たちが市の中心地に作りたい拠点は、シェアキッチンを主とした、参加者が場を共有する空間です。


【私たちが作るシェアキッチン・スペースのイメージイラスト】

ノラマルシェでの出店者は20組を超え、野菜の販売だけでなく、クラフト販売、料理教室やワークショップなど様々なジャンルのお店が関わり合いました。

生まれた繋がりやチャレンジを、さらにこの場所で日常に落とし込みたいと思います。

今回のプロジェクトの舞台となる場所は、元々スナック兼住居のため、飲食店のスペースと居住するスペースがあります。
また、右手には庭もあり、これらの場所・スペースを、皆で共有したいと思っています。


【手書き図面】

キッチンとスペースは、表の様にコマ分けし、利用料を払って借りることになります。
キッチンは飲食業の許可を取得して、利用する人が飲食店の1日店長のようになって、料理や飲み物を販売できるようにします。
利用料は1コマ4000円程度で、これから飲食店や販売店を始めたい人にとって借りやすい価格設定にします。


【予定している1週間の利用表】

ほかにも、奥の小上がりや居住スペースも使って、料理教室やワークショップ、友人との集まりの場にすることもできます。

どこか懐かしく、落ち着く雰囲気の内装で、気軽に使える場にしたいと思います。

かく言う私も、自分で栽培した野菜を中心にしたヴィーガン料理を提供していました。
NECONOTEでも週に1度ほど、この場所で料理を提供したいと思っています。


【トマトを使ったフレンチ料理のファルシ。リターンとして季節の野菜セットと秘伝のヴィーガンレシピも用意しています】

新型コロナウイルスなどの感染症も考慮して、店内でのマスク着用、換気や手指消毒等の対策はもちろん、野外スペースはマルシェなどで利用して、開放的で、感染リスクを減らした交流拠点にしたいと思っています。

また、農業をして日々感じる「食品ロス」の課題に対しても、このキッチンを利用してソリューションを実行したいと考えています。
例えば、小売店などにはおろせない形の綺麗じゃない野菜などをこのプロジェクトで利用することなどができると思っています。


■今回のクラウドファンディングの目的

クラウドファンディングでは、地域の人たちや利用者に愛される場所にするため、
主にキッチンスペースの内装工事費と、キッチン用品の調達などをしたいと思っています。

・キッチン用品などの調達費    60万円
・内装工事費など         20万円
・そのほか(リターン作成送付費など) 20万円

内装などの改装は費用を抑えるため、私たち自身でDIYをしたいと思っています。


■最後に

ここまで読み進めていただいた皆さん、ありがとうございます。

私は自分のお店を持つことが一つの目標でした。
こうやって自分の目標を形にできるチャンスをいただけたことを本当にうれしく思っています。

もう少し、皆さんのご支援が必要です。
私たちの背中を押してください。
どうぞ宜しくお願いします。

また、お店を出来ていく様子を感じてもらいたいと思い、内装ワークショップや、庭を使ったマルシェなどを企画しています。

その告知やレポートなどは随時このページや、私たちのSNSでご紹介しようと思います。
こちらもぜひぜひご覧ください!

【Facebook】https://www.facebook.com/Your-kitchen-your-space-Neconote-108931347541270/
【Instagram】https://www.instagram.com/yourkitchenspaceneconote/

実行者について

星隼人

岩手県北上市で、「やさいやねこのて」という屋号で農家をしています。多品種栽培で、珍しい野菜も作っています。
【私のこれまでの事など】http://kitakamigohan.com/person/seisansha/seisan7

今回のプロジェクト「your kitchen, your space NECONOTE」の進捗状況などはこちらのSNSで発信中!
【Facebook】https://www.facebook.com/Your-kitchen-your-space-Neconote-108931347541270/
【Instagram】https://www.instagram.com/yourkitchenspaceneconote/

リターン一覧

¥3,000
プロジェクトメンバーからのお礼のメールメッセージ
28人が支援中
限定数:限定なし
お届け予定日:11月のお店オープン後を予定
¥5,000
NECONOTEロゴ入りエコバッグ
※発送方法は郵便となります
58人が支援中
限定数:限定なし
お届け予定日:11月のお店オープン後を予定
¥6,000
シェアキッチン店舗で使えるお食事券3,000円分
23人が支援中
限定数:限定なし
お届け予定日:11月のお店オープン前を予定
¥10,000
やさいやねこのて 季節の野菜セット(秘伝ヴィーガン調理レシピ付き)
※写真はイメージです。季節に合わせた野菜に変更になります。
41人が支援中
限定数:残り9
お届け予定日:12月中旬
¥10,000
やさいやねこのて 春夏物の野菜セット(春夏物の野菜の秘伝ヴィーガン調理レシピ付き)
※写真はイメージです。季節に合わせた野菜に変更になります。
3人が支援中
限定数:残り17
お届け予定日:2021年7月
¥10,000
【お友達にプレゼントも大丈夫】シェアキッチン・スペース5コマ分利用カード
※利用可能な期間は初回利用日から半年間です。ご予約後、利用いただくことになります。
※ご自身だけでなく、キッチンに立ってほしい友達のために利用することも、友達にプレゼントすることもできます。
※プレゼントを希望する場合は、リターン選択後、相手先の名前、住所、電話番号を入力してください。
12人が支援中
限定数:残り8
お届け予定日:11月のお店オープン前を予定
¥25,000
【お友達にプレゼントも大丈夫】シェアキッチン・スペース12コマ分利用カード
※利用可能な期間は初回利用日から半年間です。ご予約後、利用いただくことになります。
※ご自身だけでなく、キッチンに立ってほしい友達のために利用することも、友達にプレゼントすることもできます。
※プレゼントを希望する場合は、リターン選択後、相手先の名前、住所、電話番号を入力してください。
2人が支援中
限定数:残り18
お届け予定日:11月のお店オープン前を予定
¥100,000
オープンありがとう記念 やさいやねこのての“真心込めたおもてなし”ヴィーガン料理堪能フルコース
※料理と飲み物は2人分をご用意します。
※写真の料理はイメージです。前菜、主菜などのコース料理をご提供します。
※ご利用日は実行者と調整の上、決定いたします。
1人が支援中
限定数:限定なし
お届け予定日:11月のお店オープン前を予定

プロジェクトが成立しました

ページ
トップへ