自分らしい自分に気づく
2021.02.19
私が陸前高田に移住して最初の4ヶ月間に週1回参加していた学びあいの場『Change Maker’s College』。
フォルケホイスコーレの学びを用いて行うもので、対話を通して私も「自分ってどういう人だろう」という問いに、新たな気づきを得られました。
今回はそんなフォルケホイスコーレについて。
☘ 民衆の高等学校
フォルケホイスコーレとは、デンマークを発祥として北欧に広がる教育機関です。
学校によって特色はあるけど、対話を中心とした授業を行うことや、生徒が主体となって学ぶことなどが共通しています。
「すべての人に教育を」
というコンセプトのもと生まれたフォルケホイスコーレ。
入学資格やテストはなく、17歳からなら年齢、国籍、学歴を問わず誰でも入学でき、単位も学位も与えられないという独自の制度を持っています。
☘ Change Maker’s College
フォルケホイスコーレの学びを採用し、地域の課題に対して
「自分が自分らしく生き、豊かになること」
を通して取り組むことを大切にしている学び舎。
それがChange Maker’s College(以下、CMC)です。
陸前高田市でも漁業が盛んな広田町を中心に、20代~30代の若者が集まり、4ヶ月間ともに学びながら自分のやりたいことに挑戦する学校。
参加者は基本的にはシェアハウスで共同生活を送りながら、自分と社会の繋がりを再構築するライフデザインクラスを必修とし、リトリート・健康・教育理論・ものづくり・表現活動などを自由に学んでいます。
みんなで対話する様子(2019年)
☘ まち全体が学び舎
CMCでは、デンマークの講師陣や地方ビジネスの先駆者たちからのサポートを受け、フォルケホイスコーレの持つ
「価値観(Human Value)」
「対話(Dialogue)」
「持続可能性(Sustainability)」
といった特徴を基盤にしながら、若者同士がピアラーニングを通して自立し、自由に探求し、挑戦できる場づくりをしています。
決まったキャンパスはなく、運営しているNPO法人SETの事務所以外にも、海や山や地域の方々の家などさまざまな場所が学びの場となります。
魚網を使ってハンモックを作り地域の人をご招待
☘ 自分らしく
私も4ヶ月間、通いながら学びました。
コミュニケーションや対話、プロジェクトマネジメントを学ぶこともあれば、やりたいことをただやってみる1日を過ごしたり。
今までの人生を棚卸ろしして、新たな価値観を仕入れたような感覚でした。
CMCは
「自由であること」が何よりも尊重されている田舎の面白い学び舎
です。
そんな学び舎の学長的存在岡田くんからクラウドファンディングの応援メッセージをいただきました!
だいちゃんは痛みを知っている人だと思います。そして普段から元気に生きているところが見えがちですが、実は繊細なところもあると僕は思っています。そんな大ちゃんがするチャレンジは、関わる人たちのことを考え、喜んでもらうためのアクションだと思います。たまに空回りしてしまう時もあるけれど。(笑)とても応援しています!だいちゃん頑張れー!
CMCの情報
ホームページ
https://changemaker.set-hirota.com/