オール南部鉄器で、盛岡城を再築したい!
by 盛岡城再築実行委員会
南部鉄器を世界へ!! オール南部鉄器で盛岡城を再築したい!
日本の夜明けが、今、岩手から。
朝焼けに光る、鈍色。
岩手が誇る伝統工芸、南部鉄器で盛岡城が復元できたら、最高にカッコイイ。
さて、そもそも盛岡城とは。
盛岡城は,南部信直(なんぶのぶなお:盛岡藩初代藩主)が,1597年に築城を始めたと伝えられ,翌年正式許可の後,築城工事が本格的に進められました。
築城工事は,北上川や中津川の洪水にみまわれながらも続けられ,築城開始から36年後の1633年から藩政時代を通じて盛岡南部氏の居城となりました。
盛岡城は,明治の廃藩置県の後1872年(明治5年)に陸軍省所管となり,1874年(明治7年)には内曲輪(御城内)の建物の大半が取り壊され,城内は荒廃しました。
(http://www.city.morioka.iwate.jp/midori/koen/001160.html盛岡市HP参照 )
という歴史があるそうです。
しかし、私達が思い描く盛岡城といえば、「石垣」です。
そう、石垣だけ……
それはそれで、かっこいい気もする!
だけど、やっぱり「本体」もほしい!!!
そして、もっともっとたくさんの人に岩手に来てほしい!!!
あなたも一緒に、オール南部鉄器で盛岡城を建てませんか?
【建てる人】
タヤマスタジオ TAKAHIRO TAYAMA
攻め続ける、南部鉄器職人。
魂の徹夜で、完成を目指します。
【リターン】
協力いただいた方には、特別なリターンをご用意しております。
・南部鉄器スマホケース
超頑丈。時代の流れに逆らう、硬派なあなたにピッタリのケース。
夏には、日中に車のボンネットで1時間ほど置いていただくと、ポータブル目玉焼き器にもなります。
・南部鉄器眼鏡
夏は冷蔵庫で冷やせば、爽快感抜群!
冬はお湯で少し温めてからこれをかけると、ほっとします。
・南部鉄器ビールジョッキ 岩手の地ビールと共に
一度冷やしたらいつまでもキンキンのまま!!取っ手もキンキン!!
これで地ビールを飲めば、最高に岩手感を味わえること間違いなし。
重いので飲むたびに筋トレにもなって一石二鳥の一品です。
・お子様向けリターン「南部鉄器ふりかけ」&「南部鉄器ソーセージ」
みんなだいすきなふりかけとソーセージを南部鉄器で。
安心のこだわり素材でできています。
リターンは、上記オリジナルグッズの他もご用意しています。
・鹿の頭
壁によくあるアレ。岩手県民は大体もってます。
・わんこそばサーバー
今回は、盛岡駅構内に常設してあるわんこそばの出てくる蛇口を、ご家庭用に再現!
サーバーの後ろにあるタンクにそばを入れ、お給仕さんの手に模したレバーを引けば、1杯分ずつそばがでてきます!
ホームパーティーや、入学祝に♪
・再築した盛岡城に住める権利(シェアハウス)
再築した盛岡城は、盛岡城の歴史を学べる展示室の他、情緒ある雰囲気の中で当時の食事・飲み物を味わえるカフェスペース、展望室、そして、シェアハウススペースがあります。
春はお花見、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪あかりと、季節の移り変わりが美しいこの場所で、好きな事をして楽しめます。観光にきた皆さんと交流できるのも魅力。
限定8名、早い者勝ちのリターンです!!
・漁船
一本釣り漁船です。
・南部鉄器で世界に一つだけの家をつくります。
今回の南部鉄器建築技術を活かし、あなたのための世界に一つだけの家をつくります。
夏は暑く、冬は寒く。自然と息を合わせて生活する新たなスタイルをご提案します。
岩手が誇る伝統を、世界へ。
ご協力お願いいたします。
#シェア歓迎
#ハッピーエイプリルフール
※本プロジェクトはエイプリルフール限定のプロジェクトになります。
架空のプロジェクトの為ご支援頂く事は出来ません。ご了承ください。
プロジェクトが終了しました